今日も、凶で、狂愛
2022.01.27
北野さん、バトンありがとうございます。
12月よりお世話になっております、上柿と申します。
普段は3階の総務部で仕事をしており、今のところあまり皆さまと顔を合わせる機会も少ないですが、慣れるまで右往左往してると思いますので生暖かく見守って頂けたらと思います。
東京のスタッフの皆さまに至っては、特にご挨拶する機会もなくヌルッと入社した形になってしまいましたのでこのブログでご挨拶とさせて下さい。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
さて、ブログタイトルにある通り今年の初詣で引いたおみくじは「凶」でした。
とは言え、神社のおみくじなのでさすがに「あんたは地獄に落ちるわよ」(CV:細木数子)などの酷いことは書かれておらず。
・現状を打破する気概を持とう←めっちゃ励ましてくる
・人にばかり頼らずに←耳が痛い
・沈んでばかり居ては病がつきます←?
・笑う門には福来る←?
・幸運のカギ・・・笑顔←?
いや、凶を引いた時点でわろてる場合か。
ちなみに、一緒におみくじを引いた配偶者は大凶でした。
死ぬほど笑いました(最低か)
で、頂いたお題の「好きなこと」ですが、(タイトルの通り狂愛と言い換えてみました)
出産前はバンギャ(検索しなくて大丈夫です)でした。
なので、コロナ禍初期にニュースでライブハウスがバチボコに責められていたのが辛かったです。
コロナ禍が明けても、独身時代のようにライブのために北海道日帰り(正気の沙汰じゃない)、5日連続ライブ参戦(戦いに行った訳ではない)等はもう出来なくなったとしても。
安心してぎゅうぎゅうのライブハウスに行ける日に早く戻れば良いなぁと思います。
それでは、バトンを杉本さんへ回したいと思います。
お題は「コロナ禍が明けたら1番最初にしたいこと」をお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
マイペースが心地良いホーム
2022.01.20
長尾さん、バトンありがとうございます。
1月も後半ですが、今年もよろしくお願いいたします。
年末年始ですが、東京に越してきて初めて実家へ帰省していました。
久しぶりに再会した家族は私の記憶の家族よりかなり歳をとったように思えて、少し喉の奥が酸っぱくなりました。
持ち帰った荷物は全てアルコールスプレーがかけられ、家の中でもマスクは欠かさず、そもそも外へは一歩も出ず、限界体制で年を越しました。
そして、1月1日は何とか家族の許しを得て幼馴染3人と奈良の大神神社へ初詣に行きました。
この幼馴染メンバーですが、過去旅行直前に2人のキャンセルが出る程のマイペースグループで、今回もあまり計画性無く奈良観光に挑みました。
幼馴染の運転する車は無事奈良へ入り、私祈願の金魚ミュージアムへ向かったのですが、なんと年始休暇のため泣く泣く外観だけを拝むことに……残念!
また、奈良公園付近へも行きましたが周辺の駐車場がどこも満車で、結局ドライブスルーで遠巻きの鹿を眺めることに……残念!
それでも無事神社へのお参りを遂行し、都会では味わえないなんだかんだ楽しい一日を過ごしました。
……日記になってしまいました笑
次は、これから大変お世話になります、上柿さんへバトンを回したいです。
定番ですが自己紹介とマイブームや好きなこと等教えていただきたいです!
では、よろしくお願いいたします。
全力疾走
2022.01.17
新海社長、バトンありがとうございます。 2021年も全力疾走の一年でした。 これも皆様のお陰と身に染みています。 今後ともご指導よろしくお願いいたします! そんな2021年の姿は〜といいますと、 わたくし、集中すればするほど眉間に皺がよってしまうクセがありまして、 オンライン越しの姿は、楽しそうというより 険しい姿となってしまったかもしれません。。。 周りを巻き込む力も大切なスキル。 また新たな課題を頂きました。 精進いたします! それでは、お次は北野さん。 年末年始はどのように過ごされましたか? よろしくお願いします。