バロック木引勇次のクラフトサケ紹介

バロック木引勇次 本人

売る側と作る側の両⽅の気持ちに⽴ち、その間を上⼿く取り持てたらなと思っています。

Producer ⽊引 勇次
My Works
バロック 木引勇次 地方写真

北は北海道、南は沖縄まで仕事や撮影で⾶び回っている⽊引さんの楽しみは、その⼟地ならでの美味しい料理やお酒をいただく事。

「本当にどこに⾏っても美味しい料理やお酒があるので、なかなかひとつに絞れないのですが、⻘森へ⼤間のマグロを撮影するために⾏った際には、新鮮なマグロでしか⾷べられない内臓や⼼臓など、その場だからこそいただける料理と地⽅でしか飲めない⽇本酒を楽しんでいます。」 品評会向けに作られたお酒よりも、地⽅でしか流通していないお酒と地元の味を堪能しているのだとか。

地⽅で出会った、新しい⽇本酒クラフトサケ。

「近年、クラフトビールやクラフトジンといった⾔葉をよく耳にするようになった方も多いかもしれません。そんなクラフト系アルコールの中から、新たに『クラフトサケ』に注⽬しています。」 クラフトサケとは、クラフトビールなどと同じように⼩規模な醸造所で作られる⽇本酒を再編集したお酒のことです。⽇本酒と同じように酒⽶を原料に作られますが、醸造の過程でさまざまな副原料を加え、従来の⽇本酒にはない味や⾹りを出す醸造酒。「福岡市の中心街でクラフト酒を作る『リブロム』など、新しい事にチャレンジする⼈たちが努力している姿を見ていると、⾃分ももっと頑張らないといけないなと身の引き締まる思いです。」色んな刺激を、お酒情報から得ている⽊引さん。「これまでの経験を糧に、今までになかった『新しい』を⽣み出していくお仕事のサポートを⼿掛けていけたらと思っています。」と意気込んでいるようです。
バロック 木引勇次 地方写真
バロック 木引勇次 地方写真

仕事の繋がりから始まり興味と知識へ 。

「私の仕事には、スーパーや外⾷チェーン、⾷品メーカーなど⾷に関わる仕事が多くあります。これまでの経験やバイヤーさんとの繋がりで、そのエリアでしか⾷べられない物や⾷べ⽅などを教えていただいたことが、地⽅のお酒や美味しい物への興味を持つキッカケになりました。」 そして様々な⼟地をめぐり「⽣産者の⽅々の思い入れなどを聞けば聞くほど、仕事でももっと上⼿く伝えていきたいと熱が⼊りました。」「商品パッケージや、商品PRイベントなどの仕事をいただく事もあり、これからも売る側と作る側の両⽅の気持ちに⽴ ち、その間を上⼿く取り持てたらなと思っています。」
仕事からスタートし興味を持って知識が増え、また仕事に繋がる⽊引さんの積み重ねはまだまだ続いていき、そしてどんどん⼤きくなっていくのでしょう。
そんな⽊引さんのアンテナ⽇記には、おすすめの⽇本酒などお酒にまつわるエトセトラを書いていただきます。 気になった⽅は、⽊引さんのアンテナ⽇記も是非チェックしてくださいね!

他にもこんな人が...